リングサイズの測り方から抜けない指輪の抜き方、指のサイズの変化するわけなど、指輪の知恵情報庫です。

なぜサイズがぴったり合っているのに指輪の形によって着け心地に差が出るのでしょう。 20年間リングサイズを測った日々からの実態レポートと指輪サイズの謎。 はずせない結婚指輪。サイズが変化するわけ.

指輪のサイズの知りたい なぜ? コンテンツ

指輪を重ね着けするときのサイズについて

2本重ねて着けて圧迫を感じる指とそうでない指、
2本でもサイズ感に影響を受けない指があるのはなぜ?

mebius hammer

2本一緒に着けるときのサイズと、1本だけ単体で着けるときのサイズが違うということにご留意ください

リング幅で変わるサイズ

リングのサイズは幅に左右されるので、3mm幅の指輪を1本だと例えば10号サイズのひとが、3mm×2本重ねて着けると6mmのリングをつけているのと同じ感覚で、きつく感じてしまいます。
幅が倍になれば、11号ないと圧迫感が出るひともいますので、オーダーメイドで2本着けたいという場合は2本分のサイズを想定してサイズオーダーするとよいと思います。


指の太さの外周=指輪のサイズという式は成立しません。
付け根が細く、関節が出っ張っているひとの場合は、影響を受けません。なぜなら関節を通過するためには大きいサイズを選ばざるを得ないので
必然的に付け根には隣りとの空洞部分があります。
付け根ではゆるい状態で2本着けてもまだまだ余裕があるということです。

指のかたちによって、サイズ感がことなってくるので、サイズを測るときには要注意な指というのは、付け根から指先に向かってまっすぐ細くなっていく形の指です。

基礎知識:サイズ

指輪がきついのではなく、リングをゆるゆるで着けたい人

オーダーメイドの指輪をあつらえたとします。
出来上がった指輪をはめた最初のつけ心地がきついと感じる。それは、注文したとおりのサイズで出来上がっても、サイズ感というのが好みによるもので、測った指のサイズを教えたけれど、このつけ心地で着けたいというサイズではなかったときに起こります。

指輪がきつい、できあがった指輪がまちがったサイズでできているのではなく、
そのひとの好みで、ゆるゆるに着けたいということだと思います。
ゆとりがあるつけ方が好きなひともたくさんいます。
ぴったりフィットしているつけ方が正しいとか、どんなきつさが正しい指輪のつけ方だというきまりなどありません。
落ちそうなくらいにゆったり着けたいひともいます。ちょっとでも締め付けられるのが苦手というひと。

逆にゆるゆるして回ったり動いてしまうのが気になる、ぴったりがしっくりくるというひと。
それは指輪の幅にも関係してきます。

指周り測定=指の号数ということではないところが、サイズの難しさです。



-->